2014年10月13日
お金は大事だよ〜♪
やっと台風が過ぎてくれましたね。
ずっ〜と家にこもって暇している娘が、
『パパ〜!キャッシュ不良ゲームしよ〜』
と一言...
ん?と一瞬思いながらも
ほくそ笑みながら『イイよ〜』と返す。
そのゲームとは、コレ!

ずっ〜と家にこもって暇している娘が、
『パパ〜!キャッシュ不良ゲームしよ〜』
と一言...
ん?と一瞬思いながらも
ほくそ笑みながら『イイよ〜』と返す。
そのゲームとは、コレ!

前にも紹介した
ロバート・キヨサキ氏プロデュース
《キャッシュフローゲーム》for Kids
娘の方から言うなんて、
高いお金出して買った甲斐があるというもの。
意味が分かってないけど、5歳の息子も参戦。
今回で、合計4〜5度目のプレイですが
娘は確実に成長してました!
1,000の段の引き算が出来ていたり、
息子に的確な指示をしたりと
もう親がいなくてもプレイ出来そう(*^^*)

『不労所得がいっぱいある人と結婚したいなぁー』と
親を驚かせる発言もありましたが
ゲームをやる中で金銭感覚や、
浪費、貯める事の大切さなど
小さい頃から【お金の知識】を学ぶ事は
とても大事だと考えさせられました!
仕事柄、こういった知識は
大人、子供問わず必要だと訴えてきましたが
近いうち、小学生向けの『お金の勉強』みたいな
セミナーをしたいと考えるようになりました。
もしご興味のある親御さんは
告知をお楽しみに♪
僕も子供の頃、こういった勉強してたら...
億万長者になってたかも(笑)
ロバート・キヨサキ氏プロデュース
《キャッシュフローゲーム》for Kids
娘の方から言うなんて、
高いお金出して買った甲斐があるというもの。
意味が分かってないけど、5歳の息子も参戦。
今回で、合計4〜5度目のプレイですが
娘は確実に成長してました!
1,000の段の引き算が出来ていたり、
息子に的確な指示をしたりと
もう親がいなくてもプレイ出来そう(*^^*)

『不労所得がいっぱいある人と結婚したいなぁー』と
親を驚かせる発言もありましたが
ゲームをやる中で金銭感覚や、
浪費、貯める事の大切さなど
小さい頃から【お金の知識】を学ぶ事は
とても大事だと考えさせられました!
仕事柄、こういった知識は
大人、子供問わず必要だと訴えてきましたが
近いうち、小学生向けの『お金の勉強』みたいな
セミナーをしたいと考えるようになりました。
もしご興味のある親御さんは
告知をお楽しみに♪
僕も子供の頃、こういった勉強してたら...
億万長者になってたかも(笑)