2011年02月26日

Posted by 美楽空竜(ミラクル)パパ
at 23:13
Comments(0)

日記

我喜屋流

久々のブログ更新…





ゴメンなさい… (泣)

浮気してました… f^_^;)








Facebookとmixiに。





てぃーだブログも頑張りま~す!







先日、講演会に出席しました…




我喜屋流

仕事との向き合い方
”続ける“ということの大切さ

講師:興南高校野球部監督の我喜屋優氏













甲子園優勝秘話



社会人時代



仕事と野球は似てる… など

野球をしたことのある人は

特に考え深いお話だったと思います♪







その中でも特に印象に残ったのが


(しゅ)・(は)・(り)のおはなし。





ちょっと調べてみました。

「守」とは、氏に教えられたことを正しく守りつつ修行し

それを身に付けることをいう。


「破」とは、師に教えられしっかり身に付けたことを、自らの特性に合うように修行し

自らの境地を見つけることをいう。


「離」とは、それらの段階を通過し、何物にもとらわれない境地をいう。

修行する上で、心・技・気の進むべき各段階を示した教えといえる。




まとめると…

上司の教えをまずは習得し

自分なりにアレンジし、それを鍛練する…

みたいな…






とにかく

貴重な体験をする事が出来ました。







ご縁に感謝。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(日記)の記事
ステイホームやさ!
ステイホームやさ!(2020-05-03 16:34)

イタい値上げ...
イタい値上げ...(2017-05-17 15:32)

親子でガブリ。
親子でガブリ。(2017-02-04 13:10)





 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

pagetop▲