ジャーマンケーキはドイツ産?
今日は母の誕生日。
孫と一緒にパチリ。いつもより嬉しそう(*^^*)
そして嫁さんが買って来てくれたのは、
ジャーマンケーキ。
(本土では見かけないらしい)
ふと、素朴な疑問が浮かんだ...
『ジャーマンの意味って、ドイツだよなぁ?』
『じゃ、このケーキはドイツが発祥?』
『いやいや、ドイツにヤシの木なんて無いだろう?』
って、あなたも思った事ありませんか?
調べてみました...
そしたら、失笑(^^;;
ドイツ(ジャーマン)のケーキという意味ではなく
ジャーマンさんが開発したケーキという意味でしたよ(笑)
ひとつ勉強になった母の誕生日♪
良い事あるかもね。
もっともっと長生きして下さいね。
いつもありがとう!
父にも報告しました。
関連記事